PR
本ページにはプロモーションが含まれています

ハロウィンに会社でイベント お菓子や衣装について紹介

ハロウィン

ここ数年盛り上がりを見せているハロウィンが近づいてきました
急遽、会社でハロウィンパーティーをする!なんてことになって困っている方いませんか?

友達とならハメを外してもいいけど、会社の人の前だし
それに何より年齢だって若い人ばかりじゃありませんよね

全年齢で楽しめるイベントにするためにも
イベント内容やお菓子の準備、そして頭を悩ませる仮装について紹介していきます

スポンサーリンク
  

ハロウィンに会社でイベントどうすれば?

まさか自分が勤める会社でハロウィンパーティーをすることになるなんてと
頭を悩ませていることでしょう
社会の潮流にと言えば聞こえはいいけど、でもどうしたらいいのか分からなくなりますよね

ココはまず、一つ落ち着いて深呼吸をして
ハロウィンパーティーとはいえ会社なのだから
「全部派手にしなくちゃ!」という思考を横に置いておきましょう

考えてみれば、日本の企業は年末になれば忘年会をやりますし
4月には新入社員の歓迎会をするところが多いと思います
その要素にハロウィンが入ったと考えて準備をしていけば
ハロウィンっぽいイベントになっていくのではないでしょうか?



ただ、普通に飲み会を開いてしまうと本当にただの飲み会になってしまうので

●飾り付け・小物
●イベントの内容
●お菓子や食べ物の雰囲気
●仮装の要素
などで「ハロウィンらしさ」を持たせていくのが良いと思います



まずハロウィンっぽい飾り付けですが
オレンジと黒+ちょっと紫の色を中心にすることと
「それっぽい」アイテムを配置していくのがコツです

最近は百均やドン・キホーテ、ディスカウントショップなどで
必ずこういった飾り付けアイテムが手に入ります

それっぽいアイテムというとカボチャ以外に何がある?と思うかもしれませんが
カボチャ、お化け、黒猫、コウモリあたりのアイテムがあれば
一気にハロウィンっぽくなります

心配であれば事前にどんな飾りが売っているのか
見に行ってみるといいかもしれませんね



また、飾り付けに関してオススメはマスキングテープです
会社の壁にセロハンテープをペタペタ貼ったりはちょっと気後れしますよね
それに見栄えも良くないですし、何より片付けが大変だとやる気も失せます
その点、マスキングテープは簡単にはがれるので片付けが楽ちんです

日ごろは会議にしか使わない部屋でも
入り口にカボチャのオブジェとハッピーハロウィンなんてプレートがあれば
瞬く間にハロウィンな空間に仕上がると思いますよ!



イベントの内容についてですが
年齢が様々な会社の方が全員で楽しめるアクティビティがいいと思います
また、会社によっては国籍も様々である場合があると思いますので頭を悩ませるポイントですね

王道はビンゴゲーム等でしょう
ですがたとえばビンゴの商品をハロウィンな物にしておくなど
少し趣向を凝らしておくとハロウィンっぽさが増します

こうしたゲームを何か考える場合気を付けるポイントは

●全年齢が楽しめること
●全体で楽しめること
です

ゲームの内容に関しては「ハロウィンだから」と括らなくても大丈夫だと思います
ゲームの商品などが少しハロウィンっぽいと
「らしく」なるなと考える程度でも十分に楽しめると思いますよ

ハロウィンを会社でお菓子はどんなのがいい?

忘年会などと最大の違いはお菓子の存在ではないでしょうか
Trick or Treat!と言わないまでも
やっぱりお菓子が無いとハロウィンは魅力半減です

ケータリングサービスなどでハロウィン仕様の物を頼むこともできますが
お菓子の存在だけは忘れないようにしましょう
オススメは小さく小分けのタイプのお菓子です
このタイプのお菓子だと余った場合にも持ち帰りが楽にできます

スポンサーリンク

また、ハロウィン期間は普通に売っているお菓子が
ハロウィン用のパッケージになっている場合があります
こういったパッケージの物をチョイスすることで
ハロウィンらしさがぐっと増すかと思います



また、予算的にケーキが可能な場合には
ハロウィンケーキを注文しておくと盛り上がります
もしよければ「ハロウィンケーキ」で画像を検索してみてください

なんだこれ!というような様々なケーキが出てくると思います
近年のハロウィンブームでケーキ屋さんも非常に力を入れていますので
会社の近くのケーキ屋さんにどんなハロウィン仕様のケーキがあるのか
下調べをしておくとよいかもしれません



さらにお酒や飲み物についても
可愛らしさ」や「フォトジェニック」なものがあると
見栄えがしてハロウィンらしさが出てきますし女性の方は特に喜ばれると思います



忘年会や新入社員の歓迎会よりも甘い匂いが漂う感じになると思いますが
それもハロウィンな雰囲気なんだな~と準備してみてください

ハロウィンに会社ではどんな衣装がいい?

一番頭を悩ませるのは衣装ではないでしょうか?
仮装と言っても程度はさまざまあります



ハロウィンなんか初めてで衣装はどんなものにしたらいいのか分からない
という方におすすめなのは帽子やマスクです

ドン・キホーテなどに行ってみてください
フランケンやカボチャ、ピエロなどのたくさん種類のマスクがあります
女性なら黒猫の目元だけのマスクなんかもあります

オススメは口元が開いているものです
パーティーですから食べたり飲んだりするときに
いちいちマスクを外さずにできますよ

また大き目の百均にも帽子やマント、手袋などが最近は売っています
手にカボチャのおもちゃを持っていれば「それっぽく」見えるでしょう



また、このように仮装に困って少々のアイテムでそれっぽく見せる人もいれば
せっかくだからとものすごい仮装をしてくる人もいるかもしれません

そのため、社内でハロウィンパーティーをする場合には
どれぐらいの仮装の程度までいいのかをある程度打ち合わせしておいた方が無難です

毎年ハロウィンに参加している若い女性などは
フルメイクでバッチリの仮装を「仮装」と呼ぶ人もいますし
逆に年配の方だとハロウィンなんて最近噂になってるね~ぐらいで
何をしたらいいのか分からない方もいると思います

また「こんな年齢なのに気恥ずかしくて仮装なんかできないよ」という人も
中には絶対にいると思います

そのため、仮装をどの程度にするのかラインを決めておいた方が
「私服でいいっていう結婚パーティーに行ったら周囲が全員正装してた」
みたいな気まずい雰囲気を和らげることが出来ると思います



さらに、会社によっては昼間から仮装OKといった企業も実はあったり
また、ハロウィンネイルをしたい!という女性の場合には
もちろん終業後に慌ててネイルを~なんていうヒマはないでしょう

参加者に仮装をお願いする場合には
(着替えが必要なぐらい仮装する人がいるならば)仮装が出来る場所
準備しておく必要がありますし
また、パーティー当日に前もって自宅からどの程度仮装をしてもいいのか?
ある程度決めておかないと当日グダる可能性があります



ある程度の決まりはあったとしても
せっかくのパーティーは楽しみたいですよね
そのためにも準備は怠らないようにしてみてください

まとめ

会社でハロウィンパーティーをするのにどうすればいい?
●ハロウィンっぽい色とアイテムを選ぶことで「らしさ」をチョイ足し
●ゲームは全員が楽しめるものを
●お菓子やケーキは見た目が大事!
●仮装初心者はマスクや帽子がオススメ
●仮装の程度や着替える場所をあらかじめ相談しておいたほうが良い

最近のハロウィンブームは若い方ばっかりでなかなかノリづらいところですが
せっかく会社でパーティーを開くのなら楽しみたいところです
参加者全員が楽しめるように準備してみてくださいね

スポンサーリンク
  スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました