PR
本ページにはプロモーションが含まれています

父の日のプレゼントは迷う!花以外にもらえたら何が嬉しい?

季節-春

母の日はカーネーションと定番が決まっていますが、父の日の定番って?
一応、黄色いバラということにはなっていますが母の日みたいに喜んでくれる姿を想像しづらい・・・。
そう、父の日って母の日以上に何を贈ったらいいのか迷うんです。
何で父の日のプレゼントってこんなに悩むの?!
お花以外なら何が欲しい?何をもらえたら喜んでくれる?
父の日のプレゼントについて考えていきます。

スポンサーリンク
  

父の日のプレゼントを迷うのは当たり前?!

母の日は定番のカーネーションがあるので迷いづらい、というより迷ったらカーネーション+お菓子でも・・・としてしまえばとにかく乗り切れる感が若干ありますよね。
これは女性がもらって嬉しい、喜ぶものの想像がしやすいからです。
可愛いもの、綺麗な物、きっとこれなら喜んでくれそう!というのが、ぱっと頭に思い浮かびやすいからだと思います。

つまり父の日は逆。
一応、世の花屋さんでは黄色いバラ推しということになっていますが、お父さんが黄色いバラもらって喜ぶ姿・・・?
うーん想像しづらい。
お花+お菓子という定番コンボでは乗り切れる感じがしません。

そこで父の日のプレゼントに迷ったら、父の日だから選ぶべきもの!という思い込みを頭から外して考えるのがおすすめです。

大抵の場合、父の日だからもらってうれしいのではなくて、お子さんから何かもらえたから嬉しい、それがお父さんってものです。
なので別に父の日だろうが誕生日だろうがクリスマスだろうが退職祝いだろうが、「あ、覚えててプレゼント用意してくれたんだ。うれしいなぁ」←これを目指せば何とかなります。

ということで、まずは父の日だからお父さんに感謝の気持ちを伝えるような品を探すというのをやめてみます。
次いで考えるのはお父さんが日ごろから何を必要とし、そして何を使っているか、何を大事にしているかです。
チラシやネット、CMで何に目が止まっているか、あるいはハマっているもの、好きで何度も食べているもの、仕事でどんなものを使っているか、使いすぎてヘタれているものはないか。
このあたりが父の日のプレゼントを選ぶにあたってはヒントになってきます。

これと言って父の日に贈るものがなくて迷っているのであれば、父の日のプレゼントとしては考えず、日ごろから使えそうなちょっとしたものを選んでみてはいかがでしょうか。

父の日のプレゼントで花以外なら何がいい?

と、選ぶヒント探しはするものの、やっぱり花以外なら具体的に何がいいの!?という所に行きつきますよね。
父の日とは言えプレゼントは大きく分けると、「食べたり消費して残らないもの」と「形として残るもの」の二種類があると思います。

例えばテレ屋なお父さんの場合には、個人にあげると照れて使ってくれなかったりするので、お母さんと一緒に楽しめるという付属効果がある物がおすすめです。
それは一緒に食べるモノであったり、一緒に楽しめるモノ、という意味です。
いつもは食べられないような美味しいものやお母さんと一緒に遊びに行けるような旅行のチケットなど、「誰かと一緒ならまぁいいか」と思えるようなものだとテレ屋なお父さんも喜んでくれるのではないでしょうか。

逆にそうではないお父さんの場合には、もらったという事実が嬉しいのでどんなものでもあなたが選んだ事実が大事になります。
お財布やネクタイなど、ヘタれたり幾つあっても使える物など。
「気に入るか分からないけど選んでみたの、よかったら使ってね」の一言と一緒に何か形に残るものを贈ってあげると、それこそン十年大事に取っておいてくれてこっちが恥ずかしい思いをしたりします(((

スポンサーリンク

具体的には
消費して残らないものとしては

●うなぎや和牛など
●美味しいおつまみセット
●地元レストランのチケット
●温泉旅行

スイーツや果物は甘いもの好きのお父さんにはOKですが、甘い物苦手なお父さんにはお花と同じ効果しかないので不向きです。
また、日本酒やビールなどは消費してしまうものではあるのですが、お母さんがお酒をたしなまない場合には独り占めという感じになってしまうので「一緒に楽しむ」という部分は欠けてしまいます。
ただしお酒のアテも一緒にということであればお母さんも一緒に楽しむことが出来るかもしれません。

形として残るものとしては

●ネクタイ・ワイシャツなど日ごろお仕事で使える物
●財布・コインケースなどの革製品
●時計やボールペンなどの小物
●靴やバッグ、帽子など
●健康グッズ
●ゴルフや家庭菜園・盆栽などの趣味の用品

飾っておくものとなると「母さんこれどこかに飾っておいて~」で終わってしまうので、実用的あるいは定期的な手入れが必要な物がおすすめです。
選ぶポイントは何に興味があるか?です。
もし定年して趣味が無く、でも家電とかに興味があるというのであれば、いっそゲームなんかもいいかもしれません・・・・がお母さんに怒られてしまうかもしれませんねw

父の日にもらえたら何が嬉しい?

で、父という生き物は一体全体結局何をもらったら喜ぶのか?というと、母よりも大きな意味で「何でも喜ぶ」というのが大抵の場合です。
特に母の日に比べて父の日の方が制定が遅かったこともあって普及が進んでいないので、もらえたという事実が嬉しいのです。
それが何であれ。

ここまでして何をあげたらいいのかさっぱりわからない!という場合には、もういっそのことお父さんと一緒に買い物に出かけてみてください。
お父さんの好きな物、お父さんが気になる物、行きたい場所、実は知らなかった一面が垣間見えるでしょう。
あるいは一緒に食事に行く。
お父さんの好きな食べ物を一緒に食べに行く
たったそれだけでも嬉しいかと思います。

父の日に何が喜ぶのか分からないよ!まとめ

●男性の喜ぶプレゼントの定番が確立されていないので迷っている状態なので、父の日として考えずに日ごろから使えそうなものをチョイス
●花以外だと消費してなくなるものと形として残るものの二種類
●テレ屋なお父さんにはお母さんと一緒に消費してなくなる物の方がおすすめ
●父の日は普及が遅れたためにプレゼントをもらったというその事実が嬉しい場合も
●どうしても分からなければお父さんと一緒に買い物へGO!

お父さんに「何が欲しい?」と聞いても「なんでもいいよ」と返事されるのって目に見えるオチですよね。
今日の晩ごはんと一緒かよ!というレベル。
でもほんと、何でももらえたら嬉しいんだと思います。
何でもいいって言っているんなら、もしよければお母さんやあなたと一緒に楽しめるものでも、きっと喜んでくれるかもしれません。

スポンサーリンク
  スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました