PR
本ページにはプロモーションが含まれています

高校生の会社見学の質問は?職場見学の時の挨拶やマナーは?

リケジョのおすすめ

高校最後の夏休みに会社見学に行くことに決まったのだけれど、何もかもが初めてすぎてどうしていいかわからなくて不安・・・という人は多いと思います。
普通に考えた挨拶や質問で本当にいいのか?
自分の知らないマナーがあるのかも・・・職場見学の時点で会社に悪い印象を持たれたくなくって必死になるのも無理ないことです。
元高校の教員で、進路指導に携わっていた方に高校生が会社見学をする際の挨拶や質問内容、マナーや訪問時のちょっとしたコツについて聞いてみました。

スポンサーリンク
  

高校生の会社見学で質問はしなければ印象悪い?

会社見学において、多くの人が頭を悩ませて緊張するのは質問タイムだと思います。
多くの職場では見学のどこかで「何か質問ありますか?」と疑問を受け付けてくれる時間を作ってくれると思います。
しかしこれがやはり難しいもので、質問をしなかったらどうなるのだろうかとか、変な質問をしてしまったらどうしようとか不安になりますよね

たしかに、多くの人が質問をしている中でただ一人だけ質問をしなければ
「この子はうちの会社にはあんまり興味がないのかな?」と思われてしまう可能性はあります。
ただ、それを採用試験まで引っ張るかどうかはその会社次第ではないかということでした。

それよりも「必ず質問をしなければだめだ。何か、なんでもいいから質問をしなくちゃ・・・」と思ってしまう方が問題です。
こうなると、印象に残るためだけに質問をすることが目的になってしまって、全然意味のない質問になってしまうので逆効果です。

でも必ず会社見学の間に質問が思い浮かぶとは限りませんよね。
しかし同じ状況でも質問をする人は必ずいます。
この違いは、疑問に思うだけの情報という材料がそろっているかどうかが大きくかかわってきます。
前もって見学に行く会社のことを調べて行けば、自然と疑問に思うこと見つかるはずだし、もしその段階で見つからなかったとしても見学する際に事前情報をたくさん持っていればそれだけ自分で感じたり考えたりする量が増えて自然と質問できるようになるはず、と元教員の方はおっしゃっていました。

会社見学の時点で、好印象を与えようとか悪い印象を与えようとかそういうったことは考えず、とにかく本当に自分が働く場所としてこの会社がどんな場所なのかを知るために来たんだ、と思って見学させてもらってください
あなたが真剣に取り組めば、それは悪い印象になるはずはありません。
行く前に会社のことをちゃんと調べて、見学中もちゃんとメモを取って、真摯に向き合えばおのずと疑問に思うことは出てくるかと思います。

高校生の職場見学の時の挨拶はどうすればいい?

まず職場見学に行ったら挨拶をするのは当たり前ですが、これについて挨拶のセリフを覚えるようなことはしなくてもいいでしょう。
そうでなくても挨拶というのは、今後働いていくのならば自然とできなければならないものだからです。

高校生なのですからばっちりの敬語を話せる必要はありません。
ただ丁寧にあいさつし、お辞儀をすることに気を付けてください。
またこの際、名前はフルネームで言うこと、そして高校名は間違えやすい高校が他にもある際にはちゃんと正式名称で言うようにしましょう。
また、相手の目を見て挨拶をするのは当たり前ですが、意外とこれが苦手な人って多いですよね。
できる限り目を見てしっかりと挨拶をするべき場面ではありますが、どうしても目をそらしてしまうという場合には、失礼に当たるので相手の方の胸元を見るようにしてみてください。

スポンサーリンク

最後に、取ってつけたようなお世辞を言ってもあまり好印象になるとは限りません。
そういうのが自然とできるようになるのはもっと歳を食ってからの話。
シンプルに本当にその職場が気に入ったのであれば話は別ですが、あらかじめ挨拶に+α何かセリフを考えておく必要は全然ありません。

高校生の会社見学のマナーで抑えるべきポイント

見学時のマナーも特別なことはありません。
敬語が完璧である必要はなく、言葉遣いに気を付けて元気よく丁寧にふるまえば大丈夫です。

あまりないとは思いますが、もしお友達と一緒に行くことになった場合には、もちろんですが私語は慎むようにしてください。
さらにお互いに目くばせをしたり、顔を見合わせたりというのもあまり良いことではありませんので注意してください。

マナーというのは、相手を不愉快にさせないための物です。
ですが、高校生が完璧なビジネスマナーを知っている方が特別ですよね。
つまり初対面の全く知らない年上の方に対して、不誠実な態度を取りさえしなければおおおそ大丈夫だということです。

最後に、マナーというより訪問のコツみたいなものですが、会社見学の際には会社の周辺にコンビニなどが無いか調べてみてください。
もしある場合には約束の時間の30分以上前にそのコンビニに行って、涼んで汗を引っ込ませてから訪問するといいでしょう。
マナーではありませんが、真夏の暑い時期に汗だくで来るより、爽やかな状態で行った方が印象はいいですし、あなたも集中して会社見学ができると思います。

はじめまして、よろしくおねがいします、ありがとうございました、これらの挨拶を丁寧に元気よく、高校生らしいフレッシュさで頑張ってきてください。

まとめ

●質問はするに越したことはないが、質問をすることが目的にならないように
●あらかじめ質問を考えておくというより、本当に真剣に会社のことを調べて見学をしていれば自然と質問が思い浮かぶはず
●見学や質問受付の時に、好印象を与えようとか悪い印象が残らないようにしようとか考えるのではなく、いずれ自分が働く職場としてどのような環境なのかを見るために来たのだと思って見学させてもらうこと
●挨拶は丁寧な言葉で気を付ければOK、尊敬語や謙譲語が完璧であることよりも丁寧に元気よく相手の目を見てしっかりと挨拶&お辞儀ができる方が大事
●高校生が完璧なビジネスマナーができるとはだれも思われていないので、とにかく丁寧に基本失礼のないようにふるまうことができれば大丈夫
●万が一友達と一緒の時は、私語や目くばせが無いように気を付けること

会社見学や就職面接のとき、確かに初めてのことだし今後の人生にかかわることなので緊張すると思います。
しかし、考えてみればこのような挨拶やマナーというものは、社会に出れば必ず必要になるものでいずれ練習しなくても自然とできるようにならなければなりません。
そのため、今から挨拶のセリフを考えたり質問内容を考えたりして、臨機応変を求められて何もできなくなるよりは、その場ごとに対応できる力の方が大切だとは思えないでしょうか?
挨拶のテンプレートを鏡を見て練習するよりかは、少し噛んでしまっても笑顔で元気よく挨拶できる方がずっと好印象だと思いますよ!

スポンサーリンク
  スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました