統計学

リケジョのおすすめ

みかん10kgって何個?箱で買ったら日持ちは?大量に保存するコツ

冬になると食べたくなるみかん。こたつに入ると、カゴに入れて置いてあるみかんが無くなるまでこたつから出たくなくなります。こうなると足りなくなってくるので、今年は奮発してみかん10kg箱買いしちゃおうかな~と考えたりもしますが、そもそも何個ぐらい入っているんでしょうか?10kgがだいたい何個ぐらい入っているのかを知り、そして大体の日持ち日数を知れば、腐るまでに食べきれますよね。また、箱買いしたみかんの大量保存方法も分かれば、腐らせてしまうリスクも低く出来るというものです。みかん10kgの個数と、日持ち、そして大量保存のコツを紹介します。
リケジョのおすすめ

統計学は数学が苦手でもできる?難しすぎる訳と必要性について

大学に進むとなぜかある「統計学」という講義。なるべくなら回避したいけど、どうしても履修しなければならない場合も。数学も苦手なのにどうやったらいいのか全然分からない・・・そんな大学生いますよね。私も数学はⅡ&Bまでしかできず、統計学で混乱しました。しかし何を間違えたか統計学が必要な研究室に所属・・・?!数学が苦手で嫌いだからこそ分かった、統計学が分かりづらい・つまづきやすい理由を紹介します
タイトルとURLをコピーしました