PR
本ページにはプロモーションが含まれています

育児日記は必要か?続かない?アプリと手書きどっちがいい?

子供の教育

私は産院でもらえるセットの中にすでに入っていた育児日記を使っています。

現在娘1歳。

生む前は「こんなもん必要ないでしょw」って思ってたんですが、使ってみたら案外便利?というか無くてはならない存在に?!

三日坊主の私が意外とつづけられた理由、アプリと手書きのどちらがいいのかなど、育児日記を使ってみて色々思ったことです。

スポンサーリンク

育児日記は必要か?

最初は絶対にこんなのいらないって思ってました。

 

だって毎時間ごとにうんちだのミルクだの書かなきゃならないって、正直言って面倒!

しかも乳児の頃は四六時中書かなきゃいけないから、お出かけの時はただでさえ重たい荷物にさらにプラスされてかさばるし、家の中でだって昼間のリビングと夜の寝室とを日記を持って行ったり来たり?

冗談じゃない、こんな面倒なことやってられるかッ

 

・・・・って思っていたのですが、我が家のお嬢様の場合には必要でした。

 

まぁ、少々普通の方と違って、私の場合には日記部分というよりは時間帯ごとにうんち・おしっこ・ミルク・離乳食・睡眠時間を記録しておくことの方が大事でしたね。

理由は便秘です。

 

なぜだか分からないのですが、いっくら水分を取らせてもなかなか便秘になるタイミングって言うのがありました。

1歳になる今は治りつつあるんですが、未だに原因は謎です。

便秘が2,3日続くんです。

 

でも赤ちゃんの便秘はそれぐらい続くことも良くあるっていうし?病院に行くほどではないだろうが・・・しかし心配になるし・・・う~ん?

とかって考えているうちに、前回うんちが出たのが何日なのか分からなくなっちゃうんですよね。

いま便秘何日目?三日目?あ、そろそろやばいっすか?みたいな。

そういうのの確認のためにもっぱら使っていました。

 

 

あともう一つ利用していたのは、ハイハイをした・立った・歩いたなどの情報を日記に書いておいて(当たり前か?w)、後日自治体の検診に行く際に母子手帳に書きうつす原本にしていました。

私、ものすごい筆不精なので毎回イベントがあるごとに母子手帳に書くって言うことをなかなかしない人なんです。

 

なので母子手帳の必要記入欄に検診に行く前日の夜にかきこもうと思っても

「あれ?前歯生えたのいつごろだったっけ?一か月ぐらい前??」

とかってなっちゃって、分からなくなってたんです。

 

しかし育児日記は四六時中、リビングのテーブルの上に出しっぱなしなので気が付けば書くという感じ。

なので「大体このあたりだったはず~」という日付の日記を探し出して、立ったり歯が生えた日を母子手帳に記入していました。

 

 

ということで我が家の場合には、育児日記は必要か不要かで言えば、圧倒的に必要でした。

育児日記なんて続かない!と思ってたけど案外続いた理由

それでも不思議なのはどうしてこれだけ続いたんだろう?って言うところなんですよね。

 

先にも書きましたが、私ものすごーーーーーーい無精なんです。

学生時代はまともにノート一冊使い切れないような無精者でした。

 

それがあれよあれよと気が付いたらすでに一年一か月続いています。

 

普通だったら絶対に続かないのに・・・なんで?

私が使っていたのはコレです。

ミドリ(デザインフィル)/HFダイアリー 〈A5〉育児/26007006

感想(0件)


特別書きやすいとか、三日坊主の人でも続けられる仕組みがある!とかじゃないんですよ。

本当に一般的な物だと思います。

スポンサーリンク

値段見てみれば分かると思うんですが、何の変哲もない普通の価格です。

それでも続けられたのは、どう考えてもダイアリーが優れていたからではなく、自然と書き続けられるスタイルになっていたからなのかな?と思って理由を根掘り葉掘り思い返してみたのですが。

 

思い当たることと言えば

●日記の部分は毎日頑張らない・書くことが無ければ書かない

●ごはん・ミルクなどは忘れないうちに書くために、基本リビングに開きっぱなし

●日記は夜寝る直前に書く(布団に寝っころがって本当に寝る直前・子供が寝ている間のリラックスタイムにやる)

●手元に無くてすぐに書けない時は、LINEで1人グループを作ってメモしておく

このあたりだと思います。

 

育児日記って大きく分けて日記の部分と、時間帯ごとに記入する部分の二つがあると思うんです。

時間帯ごとの記入は体調管理の面から考えて私はかなりキッチリやっていました。

そうじゃないと便秘・食べている量が分からなくなってしまうことが多かったので。

 

逆に日記部分は本当に大雑把で、特別何も無くって書かない日もあったし、中には子供のことじゃなくってポケモンGOでフリーザーの色違いゲットした!とか書いてある日もあったりで、とにかくラフ。

子供のための日記って言うより、家族丸ごとの日記が子供の誕生と共にたまたま開始されただけって感じでした。

 

そしてとくにこの日記部分を書くのは本当に寝る直前のリラックスタイムに限ってやっていました。

生まれた直後は昼夜関係無しなのでどうしても夜でもおしっこの回数とか付けなければならず、その関係で枕元に育児日記を常駐させていたんです。

 

その習慣が今でも続いていて、昼間はリビングのテーブルの上に置いてあるのですが、夜は枕元へ持って行って暗い寝室でコソコソコソっと書いてから寝ています。

これがリビングで書いてから寝るんじゃ多分めんどくさくって続かなかっただろうな~と。

 

 

自分の生活スタイルの隙間に丁度良くはまってくれたのが自然と日記を付け続けられている理由ではないかなと思いました。

育児日記はアプリと手書きどっちがいいんだろう?

実は先ほどの日記、産後1年・一歳までの分しかないんです。

そのため育児日記が無くなったら次どうしようか?と思ってアプリの導入も検討してみたのですが、どうにも私の性に合いませんでした。

 

まず一つが、手書きで始めたので手書きのまま続けたかったというのがあります。

途中で媒体が変わると何かやる気がそがれるというか・・・。

 

じゃあ最初っからアプリにしておけばよかったのでは?とも思ったのですが、アプリだと10年後20年後にどうなっているのか分からないなーと思ったんですよね。

 

確かにアプリの方が手軽です。

写真を付けられたり、旦那と共有して書いてもらえる物もあったり、またリラックスタイムに書くという意味ではスマホは大体手元にあるので書き忘れづらいという特徴もあります。

そういう意味で続けやすそうだなぁとも考えました。

 

 

しかしじゃあその書いた日記って何のために書いたのか?いつまで残すの?って考えた時、私の書いている日記の内容は育児日記であると同時に家族日記でもあるんです。

大人になったら子供に渡すっていう方もいらっしゃるらしいんですが私にはそんな予定も無く(ポケモンで遊んでいる日記渡したら怒られそうだし!)、とにかく取って置くだけ

なので、廃棄する予定も無ければ誰かに譲渡する予定も無し。

ただそこに取って置く、それだけです。

 

先々を考えると、私の母がやっている十年日記というのがあるのですが、「去年の今頃何してたろう?」とか「5年前のこの日はたいへんだったなぁ」とかって見返す用の日記が理想形です。

 

その時、アプリってどうしてもその○年○月○日を開かないと中身が見えないのに対して、手書きの日記はそこにあれば目に飛び込んでくるんです。

電子辞書と紙の辞書の違いみたいなもので、紙の辞書は目的の言葉を探すまでに他の言葉が目に入ってくるけれど、電子辞書は調べたい言葉しか目に入らない、それと同じことがアプリの育児日記と手書きの育児日記で起こるなと思いました。

 

 

見返すつもりがないのに目に飛び込んでくるぐらいの方が私にはちょうどいいなと感じたので、今後もアプリの導入はせずにのんびりと紙の育児日記に手書きで書きこんでいきたいと思います。

育児日記めんどくさいけどやっててよかったまとめ

●育児日記が必要かどうかは人によるが、赤ちゃんの体調管理には非常に役立ったので私は必要性をかなり強く感じた

●三日坊主でも続けられたのは、すぐに書ける体制にしておく・日記自体は寝る直前のリラックスタイムに書きこむなど、元の生活のどこかを削って日記のために時間を作ることが無かったからでは?

●アプリよりも手書き派なのは、検索しなくても以前の日記内容が勝手に目に飛び込んできてくれるから

 

こんな感じで猛烈な飽き性の私でも惰性で(?)育児日記は続けられています。

そして最近の問題は一歳を過ぎて育児日記が終わってしまったこと!

さて日記をやめるか?続けるか?続けるとしたらどんな形で続けるか?

迷いに迷って選んだものをどうぞ確認してみてください。

スポンサーリンク
  スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました