PR
本ページにはプロモーションが含まれています

那須フィッシュランドの料金体系どうなってる?家族でいくら必要?

リケジョのおすすめ

那須フィッシュランドに渓流釣り行ってみたいけど、ちょっと料金体系がどうなっているのかよく分からなくて不安・・・

釣りって高そうだし、家族で行くのに竿の本数とかどれぐらい必要なのか?

そんな不安があっては楽しめないので、さくっと解決してから遊びに行きましょう!!!

我が家の場合のバージョンですが、一般的な家族でもこれぐらいで十分遊べると思います!

▼PICK UP▼
那須フィッシュランドで遊ぶ!経験者が抑える7つのポイント

スポンサーリンク

那須フィッシュランドの料金

管理釣り場って、釣れた魚の種類や大きさによってお金を取られることが多いです

ところが、那須フィッシュランドではそういった料金体系になっていません

そのためちょっと混乱しがちに

 

簡単に言うと

どこのエリアで×何時間×竿何本でやるか

で料金が決まります

これ以外でも諸々お金がかかる部分はあるんですが、基本はコレです

 

これは何人で一本の竿を何本持って共有しても大丈夫

例えば4人家族で竿2本とか、6人家族で竿4本とか、10人グループで竿5本とか、全然そんなんで大丈夫です

 

また、何匹釣ろうとも大丈夫です

我が家は以前爆釣したとき40匹以上釣れてしまったのですが、お値段割増とか全然ありませんでした

一応釣れなかったら最低保証があるらしいんですが、連れなかったためしがないので保障していただいたことはないですね(’’ ありがたいことです

 

エリアには

●ニジマス
●イワナ・ヤマメ
●ルアー・フライ
●エリアZERO

の4種類があります

それぞれのエリアで特徴が違うので、どういう釣りがしたいのか&お値段を見て相談してみてくださいね(後述します)

 

そして釣りに関してかかる料金としては

【使う道具】
貸し竿一本:400円
換えの釣り針:100円
針外し:100円
ルアー用の貸し竿:1000円
ルアー(販売):450円~
フライ(販売):350縁~
【餌】
イクラ:450円
ブドウ虫:780円 ※生きたハチの幼虫です
ミミズ:400円

このあたりでしょうか

 

釣りの道具・餌を持ちこめば、これらはかかりません

バケツは個数制限なく無料貸し出ししてもらえるので持って行かなくてOK

ただ、渓流用の釣り竿を持っているご家庭ってそんなに多くないと思うので、わざわざ買わずにまずは借りてやってみるのがいいのかな~と思いますよ

 

ちなみに餌ですが、いくらとブドウ虫を使ったことがありますが、ブドウ虫の方が確かに釣れる気がします・・・・が

ブドウ虫って幼虫なんですよおおおおおぉぉぉぉぉっぉぉぉっぉおおおお><

ってことでいくら使ってます

でも全然問題なく釣れるので、いくらでいいと思います

ニジマスエリアの特徴

【ニジマスエリアの釣り券】
1時間:1800円(0.5㎏放流あり)
2時間:2800円(1kg放流あり)
4時間:4000円(1kg追加あり)
8時間:6000円(2kg追加あり)

ニジマスは一番初心者向けの魚です

比較的流れが緩やかで、どちらかというと空が開けたところなので明るいです

 

私も子供の頃は最初はニジマスをつっていました

釣り場によっては対岸に渡って釣りが出来る場所もあります

 

ニジマスは育てたら60cmとかになるんですが、さすがにそのサイズはいないと思いますね苦笑

だいたい20cmちょいぐらいの大きさ

 

警戒心がそこまで強くないので、子供が多少騒いでも大丈夫

また、駐車場にも近い場所にあるので、小さい子がいる場合にはニジマスの方がいいのかなと思います

イワナ・ヤマメエリアの特徴

【イワナ&ヤマメエの釣り券】
2時間:3000円(1kg放流あり)
4時間:4200円(1kg放流あり)
8時間:6500円(2kg放流あり)

中級~上級者向けのエリアですが、混んでいる時は初心者の方もつっているところを見かけます

樹冠が生い茂っているので、夏でもほぼ全て日陰で涼しい場所にあります

 

イワナ・ヤマメが混ざって泳いでいるので、どちらが釣れるかは分かりません

大きさはニジマスと同じく20cmチョイぐらい

時々イワナで生き残った奴で30cmちかいのが釣れる場合もあります

 

時間も1時間券がない、最低2時間からという、ちょっと釣れにくい=魚の警戒心が強いエリアなので、小さいお子さんがあまり騒がない方がいいです

騒ぐと魚がびっくりして底の方に潜って行ってしまうので・・・・

 

ちなみにイワナ・ヤマメエリアは対岸に渡って釣りをすることはできません

私はもう20年以上こちらのエリアで毎年夏にお世話になっています

なぜかと言うと、ニジマスよりもイワナヤマメの方が美味しいからです(=x=)!!! ※個人の感想ですw

ルアー・フライエリアの特徴

【ルアー・フライエリアの釣り券】
2時間:3000円
4時間:4200円
8時間:5500円
※流れ込みはあるが、広い池みたいなところでやるので個人に対しての放流はなし
定期的にの放流はあり
池内であればポイント移動可

一番上級者向けのエリアだと思います

私もここでは釣ったことはありません

 

ココに入っている魚はめちゃくちゃでかいのがいます

たぶん40cm超えるんじゃないのかな?

釣れているところは何度か見たことはあるのですが、餌釣りのエリアに比べると釣果は少ないです

 

釣って食べることよりも、ルアーやフライに食いつく瞬間・釣ること自体を楽しみたい玄人向けのエリアって感じですね

敷地内の一番奥にあって、開けた場所にあるので夏場は日差しを遮る物がなくってちょっと暑いですw

エリアZEROの特徴

【エリアZERO】
入場料:1名当たり500円(竿と餌つき)
一匹:350円
30cm以上の大型一匹:1000円
※定員6名まで
個人に対しての放流はなし
定期放流はあり
エリア内であればポイント移動は可能だが、狭いのであまり移動は出来ない

最近できたエリアで、ココだけ単位時間当たりの釣り券ではないので注意が必要です

エリアZEROに入るためにまずお金が必要で、さらに釣れた魚の匹数と大きさに応じて料金がかかるシステムです

 

イワナヤマメエリアの一番上流に位置していて、流れ込みが激しいいい感じのポイントになっていますが、そこまで広いエリアではないので中での移動は(人数が多い時は)ちょっと難しいかもしれません

2時間もやってらんないよ~とか、パパっと自分が食べる分だけ釣りたい、あるいは物は試しにやってみたいという方にはいい場所かもしれません

 

ここだけ営業の時間帯が9:00~16:00なので注意してくださいね

調理の料金

【調理】一匹当たり
塩焼き:200円
から揚げ:200円
ワタ抜き:50円
ワタ抜き+串打ち:100円
【販売】
串1本:50円
塩:100円
氷:100円
氷+アイスボックス:750円

自分で焼くのえだればワタ抜きや+串打ちだけしてもらえば大丈夫です

スポンサーリンク

結構自分で調理していらっしゃる方多いですよ

 

あと、たぶん混んでいる時期(GWやお盆、シルバーウィークなど)は、全てを塩焼きにしてもらえない場合があります

というのも、炭火の塩焼きって空いてても20~30分かかるんです

それぐらい時間をかけて焼くから美味しいんですが、混んでいる時は数が多いと一時間ぐらいかかることもあります

 

だから混んでいると全部塩焼きじゃなくって一部から揚げにさせてくださいねって言われちゃいます

でも昔に比べてから揚げが格段に美味しくなったのに去年気が付いたので(笑)、から揚げでも十分に楽しめます!

 

まぁでも魚を食べるって言うと串を打った塩焼きを食べたくなりますよね、絵的にもw

ぶっちゃけますと、ココ以上に美味しい川魚の塩焼き食べたことないです

炭火でパリッと焼けたのがマジでおいしい・・・・塩がちょっと多いのでぱっぱっと払ってから食べますが、好きな人は頭から骨まで全部食べていました(真似できない)

うちの1歳になったばっかりの娘もパクパク食べていました

 

ただ、お皿に乗ってはいどうぞというお上品なスタイルではないので、自分で串を持って食べられないと大変ですよ!(お皿に乗せておばあちゃんに骨を取ってもらっている小学生ぐらいの子を見かけて愕然といたしましたので一応)

 

ちなみにバーベキューセットがあるので、食事に関してはバーベキューをしながら塩焼き・から揚げを待つのが一番ストレスが少ないかな~と思います

一人前
●レギュラーセット1500円
●ファミリーセット1800円
●デラックスセット2500円

内容に関しては、レギュラーセットにラム肉が入るので好き嫌いが結構分かれるかな~と思います

特にお子さんはラム肉苦手な子が多いので、ファミリーセットの方が無難かも

 

肉・野菜・焼きそばがあるので、焼きそばに入れる分の肉と野菜を残してまず焼肉をする→後から焼きそばをするって感じです

釣りをする前にバーベキューの予約ができます

 

釣り券の時間で上がる時間帯が分かっているので、釣り終わったらすぐにバーベキューを開始できるようにあらかじめ予約しておくのがスムーズです

料金の計算方法と支払

って、色々お金かかるところあるなおい!って思いましたよね

私も子供の頃はよく分かっていませんでした

なのでおさらいがてらの例です

4人家族で竿2本、ニジマスエリアで2時間遊ぶとします
竿は貸し竿で餌はイクラ
釣れたのは10匹、うち一匹は針が外せなかったのでお願いしに行きました
10匹全部から揚げでお願いして、バーベキューは4人分ファミリーセットを頼みました

どうなるかというと・・・

ニジマスエリア2時間:2800円×竿2本分=5600円
貸し竿一本400円×2本=800円
針外し一回=100円
餌のいくら=450円
塩焼き200円×10匹=2000円
バーベキューファミリーセット1800円×4人分=7200円

合計で16150円

という感じになります

 

ちなみにですが、釣り券・貸し竿・餌の支払いが釣りの前、針外しは釣っている最中、塩焼きの支払いは調理をお願いするタイミングでそれぞれ別で支払いをすることになります(ごめんなさいバーベキューはどのタイミングなのか担当してないのでよく分かってないです)

つまり言いたいのは、フィッシュランドに入る時or出るときにすべて一括で支払うのではなく、その場その場で支払いがあるのでお財布が入るボディバッグとかが無いと結構大変です

また、支払いには各種クレジットカードやICカード決済が出来る用にはなっていますが、飲み物とかは(山奥なので)基本自動販売機、ICカード使えますけど小銭があるに越したことはありません

ママもパパも、お財布の準備をしっかりとした方がいいです

那須フィッシュランドで遊ぶ例

ザックリとフィッシュランドの料金形態と支払の注意点を書いてみましたが、まぁ正直言うて「じゃあどれがいいのよ?」ってことですよね

だいたいから竿は何本あればいいのかとか、どこのエリア行ったらいいのかとか

あくまで個人的な感想ですが、主にファミリーと大人グループで行ったことあるのでその時の感想含めて参考にしてください

コースは?

小学生&幼稚園生が圧倒的多数ならばニジマスの方がいいです

イワナヤマメでは難易度が高すぎます

また、釣りって何?魚触れないんだけど??という方もニジマスの方がよろしいかと思います

 

ある程度アウトドアに興味があって耐性があり、釣りに対して「待つ」ことができる年齢・経験があればイワナヤマメの方にトライしてもいいと思います

小学生でも多分釣り経験がある子はイワナヤマメの方でも釣りができていました

 

逆にアウトドアの経験があまりなくって、ヒールで来ちゃうような人は大人であってもニジマスエリアの方じゃないと、イワナヤマメの方は足元が不安定でごろごろしているので危ないです

(そうじゃなくても釣りって針を使うのでヒールはダメです怪我します、出来ればスニーカー)

 

時間は2時間でいいです

イワナヤマメだと一番短い時間ですが、それで十分に遊べます※特に夏場

飽きる、絶対に飽きる!という子連れの場合にはニジマスの1時間が適当なところかなぁと思います

竿の本数

子供の人数から考えると「子供の人数分」あるいは「つれない時間に耐えられる大人-1」本がいいところかなぁというのが感想

 

小学生ぐらいだと釣れなくなると飽きちゃうんですね

そうすると、どこかへ遊びに行きたくなっちゃう

すると竿を持つのは自然に大人になります

・・・・が、子供を一人で行かせるのもちょっと怖いなぁってことで、大人が着いて行った方がいいかもしれない?!って考えると大人-1本なんですよね

 

ただ、そうなると例えば父・母・息子・娘の4人家族だと竿1本になっちゃう

これだと最初に釣り始めた時、子供たち二人が竿を取り合いするので困ります・・・

なので4人家族ぐらいまでなら竿2本がちょうどいいかなぁと思っています

父・息子や父母息子なら竿一本でも十分

ちなみに去年私が行ったときは父・私・旦那・叔母・姪っ子(5)・娘(1)の5人体制で2本で十分でした

 

逆に大人グループで行くなら竿は2人で1本ぐらいがちょうどいいかと思います

というのも慣れてないと、竿を持つことと魚を外す事を同時には出来ないからです

一人がつって竿をもち、もう一人が釣れた魚を針から外す、そして釣り人交代というのがちょうどいいんじゃないのかなと

そんな感じをしながら毎年本数を決めています

最後に

色々計算してみると結構お金がかかる雰囲気ではあるのですが、環境・釣りやすさ・親切具合・美味しさ諸々を考えてみると、むしろお得では???と思ってしまいます

それぐらいやって価値があります

ってかそうじゃなきゃ毎年は行きません(笑)

昔から料金体系ほぼ変わっていないけど、お客さんが途絶えないってそういうことです

スポンサーリンク
  スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました