PR
本ページにはプロモーションが含まれています

高級旅館で心付けは必要?温泉での相場は?旅館で渡すマナー

リケジョのおすすめ

一泊何万もするような高級旅館に宿泊するのは夢のようなことですが、さて心付けは必要なんでしょうか?
心付けが必要な場面にも、こんな高級なお宿に泊まる体験もそうそうできないので、心付けの有無や相場や渡し方のマナーなんてものを学ぶ機会は多くありません。
でも失礼なお客だお思われたくないし、なるべく快適に温泉を楽しみたい。
心付けって必要なものなの?いらないの?
温泉街にある昔ながらの高級旅館に泊まる際の心付けについて考えていきます。

スポンサーリンク
  

高級旅館では心付けは必要?不要?

現在の宿泊施設の料金体系の中には、サービス料というものが含まれています。
これが一昔前まで旅館に泊まる際に渡していた心付けのようなものなのです。
そのため基本的に心付けを渡す必要はないと考えてください。

いやいや、心付けを渡しておいた方がいいサービスが受けられるのでは?と思うかもしれません。
ですが、自他ともに認めるような高級旅館では心付けの有無でサービスが低下するようなことはありません。
それが無いからこそ高級旅館なんですね・・・。

また、心付けを受け取らないように従業員に教育しているところもあります
さらに心付けを受け取ってもらえたと思ったら、精算に入っていたなんてケースも。
このように心付けを無理に渡す必要が無い、旅館側も心付けでサービスが変わらないように工夫している現場もあるのだということが分かります。

ですが、風邪をひいて薬を買ってきてもらった・子供が迷惑をかけるかもしれないので不安・誕生日のサプライズをお願いをしてしまった、など特別な手間をかけさせてしまった場合には、やっぱり心付けを渡しておきたいと思う人もいるかと思います。
そのような「感謝の気持ちでお渡ししたい」という心付けは(受け取り禁止されている場合を除き)要・不要の決まり事ではなく、本当にあなたの気持ち次第でお渡ししてもいいと思います。
また、お金ではなくあなたの地元の美味しいお菓子や名産品をお渡しするというのもありです。

基本は不要、しかし渡したいと思える何かがあれば心付けを渡しても大丈夫
このように考えておけば大丈夫です。

温泉で渡す心付けの相場は?

いくらぐらい渡せばいいのか、あまりに少なすぎても多すぎても微妙ですよね。

スポンサーリンク

心付けの相場は宿泊料の1割程度ぐらいで上限3000円だそうです。
1万円ならば1000円、3.5万円なら上限の3000円です。
慰安旅行の団体客でもない限り、これぐらいで大丈夫だそうです。

また包むお札は新札にこだわる必要はありません
ただし、紙幣が無いからと言ってくれぐれも硬貨では渡さないようにしてください。

旅館で心付けを渡す際のマナー

気持ちをお渡しするのですから、快く受け取っていただきたいものですよね。

まず、お金はむき出しではダメです。
一番いいのは懐紙ですが持っている人はそういないと思うので、白い封筒やポチ袋、何もなければティッシュに包んで渡します。

渡すタイミングはお部屋に通されてお茶をいただいた後、お部屋付きの仲居さんが退室するときです。
本当にその部屋担当か分からなかったら「このお部屋担当ですか?」と確認をしてからにしてみてください。
ときどき、お部屋付きと最初に案内してくれた仲居さんが違う場合があります。

渡す際には「お世話になります」とか「ほんの気持ちです」とか一言添えるようにしてみてください。
二回ほど言って受け取ってもらえなければ、ひっこめて感謝の気持ちを伝えてください。
くれぐれも断られたら、無理強いをしないようにしてください。

マナーとはお互いが気持ちよく接するための作法です。
以上がマナーの基本ではありますが、時と場合、シチュエーションによっても変わりますので、臨機応変に対応してください

部屋食がついている温泉旅館でチップを渡す際のまとめ

●高級旅館とはいえ、サービス料込になっている場合には基本的には心付けは必要ない
●ただし、特別な対応をしてもらったり、サービスが良かったので感謝をしたい場合など、あなたが心付けをしたいという場合はしても大丈夫
●相場は宿泊料の1割と言われているが、それでも上限は3000円程度
●一応マナーはあるが、あくまで基本なので臨機応変に

一応は分かったとはいえ、包み方やお渡しする際にどんなことを言えばいいのかわかりづらいのが日本の作法です。
温泉での心付けの渡し方 旅館で包み方や仲居さんに渡すタイミング』で、どうやって渡したらスマートなのかまとめていますので、よければ参考にしてみてください。

スポンサーリンク
  スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました