PR
本ページにはプロモーションが含まれています

インドで左利きの人の食事は?左利きの割合 旅行は大丈夫?

リケジョのおすすめ

私自身は右利きなのですが、娘が左利きのようで・・・?

将来インドに旅行に・・・行く予定はないけれど、もし行くってなった時左利きの人って気を付けないとだめなのかしらー?って気になり始めたら夜も寝られず・・・!(嘘)

 

でもいくら宗教的に不浄の手と言われている左手でも、インドは人口13億人の国ですから、一定数左利きは存在するでしょう。

左利きの人はどうするのか?そして左利きの日本人がインドに旅行に行っても大丈夫なのか?

 

インドに行ったことがある友人からの話も交えつつ、左利きとインドについてです。

スポンサーリンク

インドで左利きの人は食事の時どうしているの?

何かの漫画で「右手は聖なる手だから王子様のためだからね」って乳母である母親に言われる子供のシーンが記憶にあるんだけど・・・。

手塚治虫の『ブッダ』のセリフだったかなぁー?と思っていたら、母に「武宮恵子の『ファラオの墓』よ」って言われました。

オカン記憶力すごいな。

時代考証されてない漫画だからインドの話と混ざってんのかな(

 

 

そんなインドでは食事は主に右手で行われているのは有名ですよね。

 

とはいえ、日本だって左手を添えるのと同じく、インドでも左手を補助的には使うのだとか。

あるいは食事の種類によっては両手でもって食べているところを見たことがある、なんて人もいました。

 

ましてや調理をする際には両手を使ってやっているみたいですね(当たり前か?)。

 

一つ、日本人が考える「食事」というのと大きく違う事があります。

それは日本ではお箸を持って食べるので、左利きの人が右手で食べようとするのは非常に難しいだろうなぁと考えてしまいますよね。

 

これがまずちょっとミスリードのようで、インドでの食事は元々、手づかみで食べるので利き手ではない方の手で食べることが、そこまで難易度が高いわけじゃいのです。

そのため左利きの人でも右手で食事をするのが困難かというと、日本食ほど難しいわけじゃないみたいです。

 

さらに言うと、インド広しといえども知識や教養がある人はトイレの後、料理をする時、食事の前にはちゃんと手を洗いますWith石鹸。

そのためインドでは左利きの人が食事をするのがそんなに難しいというわけでもないようです。

 

左利きの割合はインドはどれぐらい?

明確な割合は分かりませんでした

ちゃんとした統計とってるのかなぁ?疑問。

しかし一般的に人口の8~15%が左利きであると言われています。

これは国によって差があります

 

左利きが多い国はオランダ・ニュージーランド・ノルウェーなどで、人口の約15%が左利きだと言われています。

逆に右利きが多い国は日本、マレーシア、インドなどで92~95%ぐらいが右利き、つまり残りの5~8%が左利きということになります。

 

左利きが多い国と比べると、確かにインドは左利き人口が少ない国ではあるようです。

しかし、インドよりもさらに左利きが少ないと言われているのが実は日本。

 

 

つまり左利きの割合というのは本来は人口の1割強いるはずなのですが、文化的・宗教的背景によって幼児期に右利きに矯正されてしまっている可能性があります。

 

日本もちょっと前までは左利きの子どもを右利きに直すことをしていましたよね。

私の母も祖母(つまり私の曾祖母)に右利きに矯正された元左利きです。

スポンサーリンク

 

日本の右利きを矯正する文化は、古くは右利きが普通で左利きが異常=普通にした方が良い(一部では身体障害と考えている習慣すらあった)ということに由来しています。

そのため現在では右手に矯正しない教育を選択する家庭が多くなってきているので、↑で示した割合はもしかしたらもっと変わっている可能性があります(ちょっと古い情報なので)。

 

これと同様にインドでも教育レベルの高い家庭や子供の成長に関して関心を払っている家庭では、現在は矯正しない傾向があるそうです。

あるインドに住んでいた日本人のお母さんが我が子の左利きを文字だけでも右利きにしようとしたところ、周囲のインド人から反対された逸話があるそうです。

 

 

そのため、インドにおける左手は不浄の手とする考え方は、非常に宗教的なバックボーンが強い物だと考えられます。

もしかしたら今後、インドも左手の人口が増えるかもしれませんね。

インドに左利きの人が旅行に行く場合に気を付けることは?

とはいえ未だ左手が不浄であるという考え方があるインドに、左利きの日本人が旅行に行ったら?

大丈夫なんだろうか・・・・ってちょっと不安になります。

 

 

人生初の海外旅行がインドだった冒険野郎の友人に「どうだったの」と聞いてみたところ、特別に気を付けるシーンはあるものの、そこまで気を張らなくても大丈夫だったとのこと。

 

特別に気を付けるシーンとは、例えば

●食事

●ヒンズー教の関連するモノに触れる際

●子供の頭を撫でる

など。

 

食事はまぁ最初にも述べた通り、意識していれば右手でもそれなりに何とかなったそうで。

もしナイフとフォークを使うお店の場合には、左利きで食べてもいいか確認した方が安心したーとのこと。

 

また不浄の手という概念は宗教上のものであるので、同じく宗教的な意味合いが強い場面では特に気を付けた方が良いようです

寺院、お土産にヒンズー教の神様の像などを買った際など、もしかしたら日本以上に宗教と生活が密接な場合もあるので注意し他方がよさそう。

 

最後に、子供の頭を撫でる行為。

なかなか旅先でそんなシーンに出くわすことはないと思いますが、子供の頭は神聖な物という考え方がある上に、頭を撫でる=成長を抑えるという意味もあるので右手ですら不用意に撫でない方がいいとされています

 

 

文化が違うと考え方も大きく違うことが良くわかる事例だなぁと思います。

インドで不浄の手とされる左利きはどうするのか?まとめ

●左利きであっても右手で食べるのは、素手で食べるのでさほど難しい作業ではない
●インドの左利きの割合は8%ぐらい?(現在では変わっているかも)、しかし左利きを矯正する文化圏の国が特別割合が低いので、生来の利き手ではないと思われるし、今後変わってくるかもしれない
●左利きの人がインドに旅行に行った際には食事や宗教的な物に触れる際、そして子供の頭に触れる際には特に気を付けた方がいいみたい

インドに旅行に行く際には右利きであっても咄嗟に左が出ることがあるので気を付けたいなぁとおもうのですが、そもそもインドに行く機会に恵まれませんで。

本場のカレーを食べてみたいのですが・・・素手で食べて熱くないのでしょうか?いつも不思議に思っています。

スポンサーリンク
  スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました