PR
本ページにはプロモーションが含まれています

中山寺周辺で食事をするならどこがおすすめ?中のレストランは?

リケジョのおすすめ

兵庫県宝塚市にある中山寺は、関西でも有名な安産祈願のお寺です。
五か月目に入ってすぐの戌の日にお参りにいって安産祈願をされる妊婦さんも多いかと思いますが、戌の日は特に混むのでお昼とかが大変ですよね。
周辺の食事処の情報についてまとめてみました。

スポンサーリンク
  

中山寺周辺で食事をするならどこがおすすめ?

阪急宝塚線の中山観音駅を降りて中山寺(北の方向)へ歩いていく道にはたくさんのお店が並んでいます。
しかし比較的小さめのお店が多く、特に戌の日にお参りとなると人でごった返すと思いますので行き当たりばったりでお店に入ろうとするのはあまりおすすめできません
では駅の反対側はというと駅前南側にも何軒かありますが、同じように小さめの飲食店なので北側でお店に入れなかった方がこちらに流れてくる可能性も。

少し離れるとどうなるかというと、国道176のほうまで行くとようやく丸亀製麺があります。
また国道176号線沿いに西の方へ行くとイタリアンレストランがあります。

JR福知山線の中山寺駅を利用してくる場合には、国道176号線を超えて中山寺へ行くのでこの道路沿いにお店を探すといいかもしれません
ただ阪急宝塚線の中山観音駅を利用しての場合にはわざわざお寺とは反対側へ歩いていくことになります。
なので、つわりがひどい妊婦さんや、つわりは終わったけど極端に体力が減っている妊婦さん、さらに付き添いでご高齢の方が一緒に来る場合にはあまり遠くまで行くのはつらいですよね。
しかも中山寺の方向(北側)に向かって若干登り勾配になっているので、食べ終わってからお寺の方へ向かう際、意外と登りがきついな~と感じました(私は二か月ほどつわりで引きこもりだったので筋力がガクっと落ちていました)。

そのため、無理に中山寺周辺でお昼ご飯を食べるという選択をするより、もしかしたら駅周辺以外でお昼を食べたほうがいいかもしれません。
JR福知山線の中山寺駅から中山寺へ向かう場合には周辺のお店でもいいかと思います。


そうはいっても土日、大安、ましてや両方がかぶっている戌の日ともなると中山寺は非常に混むことで有名です。
そういう佳い日に行く予定をしていらっしゃる方は無理に中山寺周辺で食事をとろうとせず、別の駅周辺でお昼を食べられるように時間調整をした方が楽です。

阪急宝塚線を利用の場合には乗換に利用しやすい川口能勢駅(阪急百貨店が入っているアステ川西)、あるいは逆方面だと宝塚駅(駅南側のソリオ宝塚)が飲食店が多くておすすめです。
またJR福知山線を利用の場合には、中山寺駅と十三駅の間だと池田駅周辺が飲食店が豊富です。

このように中山寺周辺以外の駅でお昼ご飯を食べようとすると、

●並ばずに入れる
●ゆったりとしたお店をチョイスできる
●つわりで食べづらいものがあっても選択肢が広いので楽
●お祝いの席として少し高めのランチを選ぶこともできる

といったメリットがあります。
時間的に余裕があり、お昼をお寺の周辺でとる必要がない場合には、もしかしたら少し離れた駅周辺でお店を探した方がいいかもしれません。

中山寺のレストランはどう?

実は中山寺の中には二か所も食事処があります
一つは観音茶屋というおそばやうどんなどが食べられる本当に食事処といった感じで、もう一つは梵天というおしゃれなカフェです。

スポンサーリンク

食事処の方は食券を買うタイプ、カフェの方はファーストフードのように注文して受け取ってから席に着くタイプです。
そのためどちらも席の確保が大変です。
カフェの方は100席ほどあるのは確認できたのですが、休日や戌の日などは込み合うこと必至
逆に平日だとガラガラなので、実際にカフェに行ってみましたがのんびりと善哉をいただいてホッコリできました。

もし平日など混まない日に行けるのであれば、中山寺の中で食事をするのは楽かもしれません。

ただし一つ注意点があります。
それはトイレが和式であることです。
お腹が大きくなるにつれて、和式のトイレはつらくなっていきます。
また、つわりでトイレに駆け込んでもちょっと使いづらいですよね。

和式でも大丈夫ならばいいのですが、洋式がいいなーという場合には安産祈願だけをさっさと済ませ(用紙に記入と祈祷料の支払いをすれば終わりといえば終わりですから)帰ってきてしまった方がいいかもしれません。

中山寺へ安産祈願に行く際のお昼ご飯のまとめ

●お寺へ向かう道の両脇には様々なお店はあるものの、戌の日にお参りするとなると込み合う可能性があるので注意が必要
●国道176号線まで下ればいくつかあるにはあるが、阪急宝塚線の中山観音駅を利用している場合にはお寺とは逆方面なのでおすすめはしない
●JR福知山線の中山寺駅を利用の場合には国道176号線の沿線で探すのはありだが、疲れやすいうちは注意が必要
●混むことが予想される戌の日、休日、大安の場合には、中山寺周辺での食事ではなくほかの駅周辺で見繕ってしまった方がいいかも
●実は中山寺の中に食べられるところが二か所あるので、混まない平日などは中で食べてしまった方が楽
●ただしお寺の中のトイレが和式が多いので、つわりがひどかったりお腹が大きくなってからの場合には、安産祈願だけさっと終わらせて帰ってきてしまった方がいいかも

一応(?)安産祈願で有名な中山寺にいこう!と思って私も行ってみましたが、お昼を食べるところを全く考えないまま行ってしまって非常に苦労しました。
(旦那があれがいやだこれはなんか違うとか言いまくったのもあるのですが・・・)
一緒に行く人や、妊婦さんの体調次第で食べられるものや食べづらいもの、椅子がいいのかお座敷が楽なのかというのもまた違ってくると思います。
なんでもいいならいざ知らず、食べ物で少し配慮が必要な場合には無理に中山寺周辺にくくらずにのんびり食事ができた方が体が楽かと思います。

スポンサーリンク
  スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました