テレビでよく見るけど、行ったことがあるのは国会議事堂と最高裁判所ぐらい?って思う人が多い霞ヶ関。
国の偉い人がいる場所でしょー自分には縁もゆかりもない、と思いきや、実は一般人でも見学できちゃう場所もあるんです。
周辺では見学どころかデートな雰囲気の場所もあったり、お昼ご飯はまさかの官公庁内で食べられちゃう?!
官公庁の観光をしてみたいと思う人必見の情報を紹介します。
官庁が見学できるツアーは自分で組む!
お堅い役人さんたちが行きかう、あとえらーい政治家の先生がいる、あるいは頭のいい裁判官とかが「異議あり!!」ってやってる(違うそれは弁護士)っていうイメージ先行ばかり?な霞ヶ関。
銀座線虎ノ門駅・有楽町線桜田門駅・永田町駅の三つの駅周辺、徒歩15~20分圏内に色々な官公庁の合同庁舎が8棟、裁判所や国会議事堂、警視庁、国会図書館なんかが密集しています。
普通の人には敷居が高そうと思いきや、意外や意外?一般人でも覗きに行けるところがあるんです。
はとバスなんかは全体を通してのツアーを組んでいる場合もあるんですが、一か所の見学で一時間とかかかるので、好きな場所をチョイスして見て回ったほうがいいんじゃないのかな?と思って、見学できる場所をピックアップしてみました。
紹介するのはこの5か所です。
●法務省
●東京地方裁判所・高等裁判所
●国会議事堂(衆議院・参議院 別)
●最高裁判所
●警視庁
名探偵コ○ンの映画だと必ず出てくるカット・・・あ、あそこだ!って感じですよね。
外観は知ってるけど中身は全く分からないナンバーワンと言っても過言ではない警視庁。
桜田門の駅目の前にあります。
見学は月~金曜の9時~2時45分の間に一日4回行われています。
所要時間は1時間15分ほど。
電話予約が必要で、見学の半年前~前日まで受け付けています。
コナ○君は行き飽きた場所かなーと思いつつも、普通の人はあまり行かない(いけない?w)場所なので要チェックです。
●法務省
赤レンガの建物が重要文化財に指定されている法務省です。
外観がすごくきれいですよ。
この赤レンガ棟のギャラリーが無料公開されています。
開かれているのは平日10~18時。
10人以上の場合は団体扱いになるので、電話・メールで予約が必要です。
ちなみに、見学者が入るに諮問は警視庁側なので、警視庁見学→法務省見学のコースでもいいかもしれません。
●東京地方裁判所・高等裁判所
裁判所は見学と言うより傍聴、要は実際の裁判を見ることが主です。
地方裁判所・高等裁判所ではほぼ毎日10~12時と13~16時ぐらいのスケジュールで開廷しています。
人気の裁判(変な言い方ですね)は傍聴券が必要な場合があり、抽選で当たらないと傍聴することはできません。
傍聴券の無い裁判の場合には席が埋まらない限りは傍聴することが可能です(立ち見不可)。
ニュースでしか見たことが無い裁判の様子を実際に目の当たりにするとかなり緊張します。
民事裁判の方は煩雑で理解しづらいので、最初は刑事裁判の方が分かり易かもしれません。
静かにしていられる限りは年齢制限はありませんので、お子さんの見識を広げるためにも社会見学をしに行ってみてはどうでしょうか?
●国会議事堂
衆議院と参議院で別々に受付されています。
両方見学すると2時間以上のコースになります。一緒にしてくれー!って感じですが。
《衆議院》
平日と土日で見学の開催時間が異なりますので上のURLから行きたい日の開催時間を調べてみてください。
当日申込みOKで、見学コースは約60分です。
中での写真撮影は不可。
上り下りが多いので、足腰に不安がある方はちょっと厳しいかもしれません。
バス駐車場の待合所に「新美堂」という売店があり、国会議員さんのお土産がたーーーーっくさんあります。
こんなもの発売してるの?!って感じの物もあるので要チェックです・・・が!役所と連動しているので土日祝日はお休み(笑)悪しからず。
《参議院》
平日のみ9~14時の間、毎時間ごと約60分のコースです。
こちらは一部中での撮影が許可されている部分もあります。
見学コースは階段が多いですが、エレベーターが使えるところもあるので足腰が不安な方は参議院の方がいいかも。
ちなみに参議院側のお土産屋さんは出口とは反対側の参議院別館議員面会所の地下一階なので、見学コースが始まる前に先にお買い物をしておくのが鉄則です。
どちらも10名以上の場合には事前申し込みが必要となりますので、メンバーの人数によって当日受付にするか事前受付か確認してください。
また、テロ対策のため手荷物検査あります。
手荷物は軽く、そしてなるべく早めについてもたつかないようにしてくださいね。
また、この「参観」とは別で国会も「傍聴」することができます。
衆議院は先着順に傍聴券が配られた方、参議院は原則自由にです。
本会議が行われている時は、ニュースでよく見る国会と言うのが実際どういう感じで行われているのか見に行くのも面白いかもしれません。
●最高裁判所
裁判所だからこっちも傍聴?と思いきや、傍聴もあるんですが実は最高裁は見学コースが設置されています。
祝日を除く火・木曜日のうち,裁判所の事務に支障がない日に見学を申し込むことができます。
その裁判事務に支障がない日というのが、見学の二週間前に発表されるので、二週間前~前日に事前予約(先着順)する必要があります。
ちなみに高校生以上が対象です。
一方の傍聴ですが、実は最高裁では毎日裁判が開かれているわけではありません。
そのためこちらの裁判の予定を確認の上、開廷されている日に行けば傍聴できるます。
ココだけ少し離れているのでコースに組み込む際は注意してくださいね。
虎の門から霞ヶ関のあたりでデートってデートスポットはどこに?し
役所を目の前にしてデートは無いわwwと思いきや、意外と静かで落ち着いた場所があるんですよ。
ズバリ皇居。
え、入れるの?って思った方、入れるんですよーちゃんと受付さえすれば!
他にもまさかの国会前に庭があるって知ってましたか?
東京のど真ん中でまさかの緑あふれるデートスポットを三カ所紹介します。
●皇居
見学出来る日は火~土曜(逆に日曜・月曜・休日・行事がある場合他、一定期間は見学受付されていない場合もあります)
官公庁と同じく身分証が必要ですが、当日受付枠が午前と午後300人ずつ合計600枠あります。
もちろん事前申請枠もありの、皇居内2.2㎞を1時間15分かけて巡るコースです。
ニュースで最近毎年春と秋に「乾通りの一般公開」と言うのを見かけると思いますが、この乾通りの一般公開では立ち寄れない隠れたスポットが皇居内にある宮内庁生協協同組合の売店です。
参観コースの最初に窓明館と言う建物で説明と注意事項の説明があるのですがその時にしか寄れません。
中でも御苑(みその)というお酒(日本酒・ワイン・焼酎)や菊の御紋が入ったカステラが人気を博しています。
なかなか見られない皇居内の散策も楽しみですが、ここでしか手に入らない限定グッズを探しに行くのも一興かも?
●皇居外苑
皇居の一部と捉える場合もありますが、こちらは一般開放されているエリアで、ランナーなども多く見かけるところです。
(日本武道館がある北の丸公園もいいんですが、虎の門の方から行くと完全に皇居の反対側になってしまうので今回は割愛しますね)
皇居見学と違ってそれほど厳しい規制はありません(私の両親はふらりと散歩しに行ったらカバンの中をチェックされたようですが(笑)
井伊直助が殺された桜田門外の変、あの桜田門があるのもこの皇居外苑です。
庭園は非常に丁寧な管理がされていて、どの季節に行っても楽しめます。
官公庁のお堅い雰囲気から一歩出て緑の中を散歩ってのも乙なものです。
●国会前庭
文字通り国会前にある庭・・・と言うには広い公園です。
北と南に分かれていて、北側には憲政記念館や時計とがある洋式庭園、南側は和式庭園となっています。
実は管理は衆議院が行っているんですよ。意外ですよね。
ソメイヨシノ以外の様々な品種の桜が植えられているので珍しい桜(みどりのやつとか)見られたり、桜以外の季節にも楽しめる花々がたくさんあります。
国会議事堂見学と合わせてぶらりと散歩するにはちょうどいい位置かなと思います。
霞ヶ関のランチも官公庁へいけ!?
お役所仕事をしているお偉いさん方だって、霞を食べているわけじゃあないんで、おなかが減ったらご飯ですよゴハン。
でも意外とお昼時になってもビルの外をたくさんの人が歩いてご飯を食べに行く様子ってあんまり見られないんだそうです。
なぜか。
官公庁内に美味しい食堂がいっぱい入っているから・・・!
実は各官庁舎の中には食堂が入っていて、これがまた安くていい感じなんですよ。大学の学食並みです。
職員食堂(社員食堂ではない)と呼ばれているのですが、実は一般人も利用することができます。
ただし入館証が必要で、そのためには身分証明が必要となります。
あ、ちょっと面倒だなと思った方。はい、私もです。
そんな中、農林水産省は身分証明必要なしに入れる北別館に食堂二つとテイクアウト専門店が一つがあります。
●そばうどん 日豊庵
●手しごとや 咲くら
の三軒です。
農林水産省と言うことで、日本の食について触れてもらえる場所をと言う意味合いで提供されている場所なので、入館証なしで入れるんですね。
この中でも面白いのが手しごとや咲くら。
全てのメニューに国内自給率が書いてあるんです。
メニューは和風が多いですがカレーや丼ものもあり、目玉はクジラ料理。
難しい顔をしたお役人さんばっかりかと思いきや、ココはとても人気で開店11:30前から外部の人が並ぶこともあります。
職員の方ももちろん利用されていますが、意外と外部の人も多いので気おくれせずに食べに行けるかと思いますよ。
他にも庁舎には様々な飲食店が入っています。
大食堂や職員食堂と呼ばれるところは基本的に安くてボリュームがあるので、女性なら1000円札持っていればおつりがくるかな?てぐらいリーズナブル感じです。
また少し離れてしまいますが、市谷の防衛相の中にある食堂も利用することができます。
地上18階から皇居方面を眺めながら食事とか・・・なかなか味わえない雰囲気です。
周囲にきらっきらした制服の方が多いのも特徴的。
地下一階に防衛相限定グッズを売るお店があるので、お昼を食べたらお土産を買うのもルートに入れた方がよいかとおもいます。
霞ヶ関の観光まとめ
●皇居や外苑、国会前庭など意外と霞ヶ関には庭園が多いのでお散歩デートするには意外と事欠かない
●お昼は官庁の庁舎内にある職員食堂にいけば安くて美味しい物が食べられる
テレビとかでよく見る建物だったり、建物の内部だったり、「あ、ここ見たことある!」っていう場所がけっこうあります。
子供と一緒に社会見学でもいいですし、大人になってから色々なことを知ってからでも十分に楽しめるんじゃないかなと思います。
ニュースの報道の中身と現実を結びつける意味でも、行くだけの価値はあると思いますよ!
スポンサーリンク
コメント