PR
本ページにはプロモーションが含まれています

チーズティーは学祭の模擬店で出せる?値段や味の種類は?

リケジョのおすすめ

タピオカミルクティーの次に来ると噂のチーズティー!

ふんわりとろりのクリームチーズが美味しいし、見た目にも可愛い!

ぜひともチーズティーを文化祭の模擬店で出してみたいけど、上手く作れるのか、値段はどれぐらいになるのか、そして味の種類はどれぐらい準備したらいいのか??

 

模擬店で飲食販売を経験したことがある人に、チーズティーの模擬店での扱い方について聞いてみました!

スポンサーリンク

チーズティーは学祭の模擬店で出すことはできる?

結論から行くと、結構難しいみたいです。

特に中高の文化祭ではなかなか許可が下りないだろうとの話。

 

理由はチーズティーの材料です。

クックパッド 濃厚!簡単♪人気のチーズティー

私も実際にこちらのレシピを参考に作ってみました。

問題なのは主に生クリームです。

 

文化祭や学園祭の模擬店は保健所の許可が必要になります。

そのため生もの、特に乳製品は結構規制が厳しいんです。

そのため高校の文化祭ぐらいだとなかなか許可が下りないだろうという話でしたし、大学の学祭でももしかしたら厳しいかもしれません。

しかし

●ホイップクリームを使うレシピ

●いずれ模擬店用タピオカミルクティーを作るセット販売

のような打開策があるor今後出てくる可能性もあるので、世間のチーズティーの流行とそれに反応してくれる企業さんに期待したいところです・・・!

チーズティーを学祭で出すなら値段はいくらぐらいが妥当?

さて、もしチーズティーが許可された場合、どれぐらいの価格が妥当なんでしょうか?

それによって予算も変わってきたりしますよね。

 

模擬店経験がある人に言わせると、とにかく試作をして単価計算をバッチリすることが価格設定成功の鍵だそうです。

 

例えば今回私が作ったチーズティー3種類の単価を計算してみます。


材料(税込・食品8%軽減税率適用)

●クリームチーズ200g 387円

●生クリーム200g 473円

●ミルクティー500ml 95円

●蓋つきカップ375ml3つ 108円

●ストロー45本入り 108円
(飲み物は三種類全て同量・同価格なのでメインのミルクティーで計算)

これに対して一杯に使う分量とその価格は

クリームチーズ 27g 52円

生クリーム 67g 158円

ミルクティー 250ml 48円

蓋つきカップ 1つ 37円

ストロー 1本 3円

となり、375mlのチーズティー一杯分の単価は298円となりました。

 

ちなみに家庭用の分量で作ったので、全ての材料を業務用で揃えればもっと価格を抑えることができるのは容易に想像がつきます。

 

試しに楽天市場で全て業務用サイズの物をそろえた場合を計算してみます。

材料 価格(円) 分量 一杯当たりの必要量 一杯当たりの価格
クリームチーズ
1274 1000g 27g 34.4円
生クリーム
1264 1000ml 67g 84.7円
飲み物

(ミルクティー)

2064 1.5l×8本
=12リットル
250ml 43.0円
プラスチックカップ

(350ml)
779 50個 1 15.6円

599 100個 1 6.0円
ストロー
473 1000本 1 0.5円

※それぞれどの商品で計算したかは、材料名をクリックして確認してみてください。

単価は184円と、2/3以下まで削減することができるみたいですね。(ただし送料などがかかる場合もあるのでその分に関しては計算していません)

ただし店舗設営などに予算が割かれる場合には、さらに価格が高くなることが予想されます。

 

また、それぞれ1セットずつ買ったのでは、特に生クリームが足らないので15杯分でそれ以外の材料が全て余ってしまいます。

これを100杯分にするとなると

●クリームチーズ3個

●生クリーム7本

●ミルクティー2ケース

●プラスチックカップ2セット

(蓋とストローは100個以上のセットなので追加なし)

で、予算の合計は19428円になります。

 

 

一杯分の分量を減らすことでも単価を抑えて在庫数を増やすこともできますが、体感としてやはり350mlぐらいの分量があると飲みごたえがあります。

 

送料や店舗ごとの価格の差、セール品の設定などによっては価格が上下すると思いますが、意外とできそうな予算かな?って思えてきた気がします・・・!

スポンサーリンク

 

チーズティーを学祭で出すなら味はどんな種類ができるだろう?

って、単価計算をしてからで恐縮ですが、これはミルクティー加糖の場合のみを計算しています。(正確には今回は全て同じ分量・同じ価格だったので味ごとの単価は同じでした)

味は何種類かあった方がいいんじゃない?ってやっぱり思いますよね~。

タピオカだって色んな味があってバリエーション豊かに楽しめますし!

 

じゃあチーズティーを学園祭で提供するのにどんな味を作れるのかなって言うと

あたりならば手軽にトライできると思います。

 

というのもこれらのお茶の共通点は

①ペットボトルや紙パックで販売されている

②比較的、価格を抑えることができる

③1リットル以上の大型パックが販売されている

この3つをクリアしています。

 

 

確かに、味にこだわるなら茶葉から・・・とか黒糖を・・・とか、夢は膨らみます。

その方がインスタ映えするだろうし、味だってワンランク上になるでしょうから!!

 

しかしながらもし茶葉からやるとなると、茶葉→冷やす→提供前のストック→提供と手間と道具が必要になりますし、大量のお茶を冷やすのって意外と時間とコストがかかります。

となると、最初っから冷やして保存できて楽に提供できるペットボトルや紙パックは模擬店の場合にはとても便利なんですよね。

 

さらに言うと、上で挙げた3種類は様々なメーカーから発売されているので、価格も抑え気味にできるし、さらに言うとどこのメーカーのお茶がチーズティーに合うのか試してある程度こだわることもできます。

 

 

一方で、模擬店でやりやすい要素が無いけど美味しいのが抹茶ラテ・抹茶オレ。

【10月11日(金)1時59まで 全品対象 最大200円OFFクーポン発行中】【送料無料】【2ケースセット】ブルボン 牛乳でおいしく抹茶ラテ 260gボトル缶×24本入×(2ケース) ※北海道・沖縄は別途送料が必要。

感想(0件)


美味しいんですが、元々がぶ飲みする用ではないのでなかなかリットルでの販売はありません。

単価も高くなってしまいますが、見た目には抜群なので迷うところです・・・!

 

 

ただ、提供が簡単なのはいいのですが、簡単すぎて提供までに紙パックやボトルが見えてしまうと、お客さんの方は若干がっかりしてしまうかも・・・。

そういう時に利用したいのが

CAPTAIN STAG ガラスドリンクサーバー6Lスタンド付 UW-2010|生活用品 キッチン用品 シーズン品 盛夏用品

感想(0件)

レンタルのドリンクサーバーです。

 

買ってしまうと高いですが、意外とこういった物品はレンタルできるので、見た目が大事なチーズティーを作るなら、模擬店の内装や提供部分にもちょっと気を使うと一歩リードって感じですよ♪

チーズティーを文化祭で提供できる?まとめ

●生クリームを使うので学校や保健所からの許可はおりづらい

●試作をして単価計算をきちんとすること。業務用を使えば1杯200円以下に抑えることも可能

●味の種類は提供・管理・価格の3つが優秀な、ミルクティー・烏龍茶・ストレートティーがハードル低め。美味しいし見た目も綺麗だが抹茶ラテはハードル高め

文化祭できれいな二層になったチーズティーを飲めたら、テンション上がることに間違いなし!

そのために乗り越えなければならないハードルはたいへんです。

次は、実際にチーズティーをお店で飲んだり家で作ったりして気が付いたチーズティーを提供するにあたって工夫した方がいいことをピックアップして行こうと思います!

⇒『学園祭のチーズティーを人気に!カップ、氷、内装こだわりポイント

スポンサーリンク
  スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました