PR
本ページにはプロモーションが含まれています

夜行バスで化粧のタイミングは?過ごし方やマナーについて

リケジョのおすすめ

夜行バスでUSJ、夜行バスでスキー、夜行バスで京都に遊びに・・・など、夜行バスでどこかに遊びに行くのって、交通費を安く抑えられるのでお財布には優しいですよね。
しかしその反面、お化粧を落とすタイミング、メイクするタイミングで悩んでしまうのは、女性ならではの問題だと思います。

慣れている方やお化粧に頓着の無い方はいいのですが、やはり気合いを入れて楽しむためにも手を抜けません。
夜行バスのお化粧に関することをまとめてみました。

スポンサーリンク
  

夜行バスで化粧はどのタイミングで落とす?いつメイクする?

かなり多数の女性が化粧を落とすタイミングは夜行バスに乗車する前のようです。
一晩車中泊になるため、どうしても乗車前に自宅でお風呂に入ります。
その際、あらかじめメイクを薄めにしておき、夜行バス乗車前に周辺のパウダールームなどを利用してメイクを落としているようです。
また、乗車までメイクしている方も乗車中や休憩のサービスエリアなどでメイクをオフにしている場合がおおく、一晩メイクしっぱなしという人はほとんどいないようです。

経験あるかもしれませんが一晩メイクしっぱなしというのは、一晩なのに非常にお肌に負担がかかります。
そのため例え車中泊となる夜行バスだったとしても、やはりいったんメイクをオフにする方がよさそうですね。

こういった際の力強い味方は、シートタイプのメイク落としです。
液体のメイク落としは確かに、メイクを落とす力も強いですが場所も取ります。さらに、洗顔とセットなので使える場所が限られてしまいます。
夜行バスでどこかに遊びに行く際には、シートタイプのメイク落としをぜひ一つ買ってバッグに忍ばせておきましょう。


一方で、メイクをするタイミングはバスを下車した直後が多いようです。
目的地に到着後、遊びに行くまでに荷物などをまとめる時間などがありますよね?
その際にメイクをしてしまい、出来ることならば大きなメイク道具は預けてしまった方が賢明です。

この時に重要となってくるのはパウダールームの場所と混雑状況です。
USJやディズニーランド、シーなどに遊びに行くことを前提とすると非常に分かりやすいのですが、あなたと同じく夜行バスで来て朝一番から楽しもうと思っている女性でパウダールームはごった返します。
また、人気テーマパークや都心ならばパウダールームが存在しますが、そうではない雪山へスキーにという場合にはそもそもパウダールームが無い場所も……!?
そのため、到着地でメイクが出来る場所をあらかじめ探しておく必要があります。

朝一のメイクで利用をオススメするのが有料パウダールームです。
実は現在、美容室などに併設される有料パウダールームが次々にオープンしているのです。
お値段は店舗や利用時間・利用ブースの大きさにより違いますが、何と数百円から利用できます。
しかも様々な化粧品から自分が使うものを選べる、つまり手ぶらでも大丈夫というすばらしさ。
電源も充実しているのでアイロンなども可能ですし、何より1人ブースで大きな鏡を独り占めできます。
もちろん他人との共有という側面を考え、衛生面は徹底しているので安心です。
夜行バスが着く駅付近に有料パウダールームがあったら、ぜひ利用してみてくださいね!オススメです。

バス着く場所には普通のパウダールームしかなかったと言う場合には、同じ目的の女性で混雑が予想されます。
そのような場合の穴場はネットカフェです。
席にもよりますが個室を選ぶこともできますし、シャワー室を借りられる場所もあります。
利用の際には会員証をその場で作ることが多いので、身分証明が出来るものを忘れずに持って行ってください。

また、パウダールームが無い場合ではトイレの一部でメイクすることが多いと思います。
その際には、なるべく手早くメイクが出来るように準備をしておきましょう。
つまり手持ち道具の厳選です。
自宅ならば今日はどの色にしようかな~と迷う時間もアリだと思いますが、同じ目的の女性、あるいはトイレを利用する方がたくさんいる状況で迷っている暇はありません。
できることならば、その日着て行く服装とセットでどんなメイクにするかまで決めてしまいましょう。
そしてそれに必要な分だけの化粧品を小さ目のポーチ一つにまとめておくようにしてみてくださいね。

スポンサーリンク

夜行バスの中での過ごし方で化粧はどうする?

さて、メイクを落とした状態で夜行バスの中、どう過ごしたらいいでしょうか?
というか、えげつない言い方をするならば「すっぴんはあんまり見られたくない」ですよね。
女性ならば誰しも、少なからずはそう思うはずです。

と、そのすっぴん問題以前に、化粧を落としたあとの保湿はいつも以上にしっかりとしておきましょう。
バス内というのは非常に乾燥します。
普段よりも保湿に気を使うようにしないと、あっという間にカサカサお肌になってしまいます。

そしてすっぴんを隠したい場合ですが、何と言っても最強アイテムはマスクです。
口元を大きな面積で隠せますし、またバス内の乾燥対策としてもマスク・濡れマスクを利用する方は男女ともに多いのでしていても目立ちません。

次いで目元のカバーにはアイマスクがオススメです。
アイマスクが苦手な方には黒縁メガネをオススメします。意外と黒縁メガネって目元が大きく見えやすくなるので疑似メイクみたいに見えやすいんです。
これらの目元アイテムのどれも嫌!という場合には、最終手段は帽子です。
意外と夜でも対向車の光など、目に光が入って落ち着かないという人が多いので、車内で帽子をかぶっている方も結構います。
アイマスク・黒縁メガネ・帽子のいずれかを選んで目元を隠してみてくださいね。

ど~~~してもすっぴんは嫌!という場合には、ポイントメイクをしてみてください。
特に眉で顔の雰囲気が変わる方が非常に多いので、眉毛がヤバイという場合にはその部分だけ書いておくのは非常に効果的です。

夜行バスでの化粧のマナーについて

最後に、夜行バス内でのお化粧に関するマナーです。
ここまでは、メイクをオフにするタイミング・メイクをするタイミング・オフにしている間の過ごし方などついて紹介してきましたが、一部の方はこう思っているはずです。

「いや、めんどくさいし、バスの中でやっちゃえばいいじゃん」


しかし夜行バス内での化粧はあまりオススメしませんし、出来ればやめてほしいという意見があります。

お化粧の匂いは人によっては好きという人もいますが、匂いの種類によったり、また一晩何人もの人が寝たあとの車内の空気と混ざって匂いで車酔いをする人が中にはいます。
あなたは大丈夫かもしれませんが、もしかしたら隣、あるいは前・後ろの方が車に弱い方かもしれないのです。

また、リキッドタイプなど一部の化粧品は座席に付着すると取れません。
バス会社の方でもそんな風になったら大変ですよね。

ですのでできれば車内でのメイクは控えられた方がいいと思います。
どうしても下車後にメイクする場所・時間が無いという場合には、無香料で付着しないタイプの化粧品を選んでみてください。
またガッツリではなくベースメイク程度にしておいて、下車後にどこか別のタイミングでちゃんとメイクしてみてください。

まとめ

夜行バスで化粧をする・落とすタイミングっていつ?
●ほとんどの人は乗車前か休憩のタイミングでメイクオフ、朝は下車後にパウダールームを探しているみたい
●車内での過ごし方は、いつもより保湿に気を使って!
●マスク・目元隠し(アイマスク、メガネ、帽子のいずれか)ですっぴんをカバー
●バス内メイクは匂いで酔ってしまう人もいるので控えた方が○

夜行バスで行く旅行ってなんだかワクワクしますよね。
それは夜行くからというのもありますが、手探りで色々調べてから行く、しかも行った先で何かハプニングがあるかもしれない!というドキドキ感もあるんじゃないかなといつも思います。
楽しい旅行になることを願います!

スポンサーリンク
  スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました